【サッカー初心者必見】小学生におすすめ!3つの必需品

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。
【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

新学期にサッカーを始めてみたいお子様も多いのではないでしょうか。
でも、サッカー経験のない方には、体験スクールや体験練習に何を準備していいかわかりませんよね。。

この記事では、サッカーを始めてみたいお子様向けに、まず揃えたい必須のサッカー用具を紹介します。是非参考にして、子供たちのサッカーを応援してあげてください。

サッカー初心者向け必須アイテム3選

サッカーを始める幼稚園児や小学生は、次の3つのアイテムを用意しましょう。

  • サッカーボール
  • シンガード(すねあて)
  • ストッキング

まずは、体験スクールや体験練習に参加しよう!と考えてる場合、この3つがあれば十分です。

サッカースパイクトレーニングシューズ(トレシュー)は、入団が決まった後、サッカーショップやスポーツ店舗に行き、サイズや履き心地を確かめて、購入してください。

サッカーボール

サッカーをするためには、まずサッカーボールが必要です。ボールは、サイズによって使いやすさが異なります。小学生の場合は、4号ボールがおすすめです。また、硬すぎず柔らかすぎない、適度な弾力性があるものが選ばれると良いでしょう。子供たちにとって、ボールが扱いやすく、蹴りやすいことは非常に重要です。また、色も明るく派手なものが人気があります。

サッカーボールは、スクールやクラブで借りれますが、練習中に借りているボールが分からなくなってしまう事がよくありますので、持参したいところです。

3号ボール

幼稚園児~小学生低学年で使うボールのサイズです。

4号ボール

主に小学生低学年~高学年で使うボールサイズです。日本サッカー協会の規格で定められたサイズになります。小3の息子もモルテンというメーカーのペレーダ3000という4号ボールをを使っています。

また、若干価格が高いですが、ワールドカップ使用球や高校サッカー公式球、チャンピオンズリーグ公式試合球なども販売されています。


シンガード(すねあて)

意外と忘れがちなのが、シンガード(すねあて)です。少年サッカー特に低学年では、みんながボールに集まって密集プレーする「団子サッカー」が練習でも試合でもよく見られます。

先日少年サッカーの練習を見に行った時、体験練習に参加していたお子様がすねあてを持参していなく、団子サッカーでスネがあたったり、蹴られたり、痛そうでした。。

シンガードは、膝下から足首にかけての部分を保護するためのアイテムです。サイズには気を付け、子供たちの足に合ったものを選びましょう。また、柔らかい素材でできたものがあり、着用感が良いです。費用がかからず、必要な予防策の一つとして是非揃えておきたいアイテムです。

汗で臭くなるので、丸洗いできるモルテンシンガードを使ってます。練習や試合後は、丸洗いして、陰干ししましょう。


ストッキング

最後にストッキングです。サッカーをする時は、足を守ってくれる膝下まであるストッキングを履きます。ストッキングの下にすねあて(シンガード)を入れます。すねあてを買ってもサッカー用のストッキングがないと、すねあてが落ちてきてしまいます。

ストッキングの色は、チームのカラーや指定の色に合わせて購入すると、練習試合や試合に使えます。すぐ破けたり、雨の日に使うと汚れたりするので、2足以上使っています。


5本足ソックスとカーフソックスについても記事していますので、ご参考にしていただければ幸いです。

まとめ

今回の記事では、小学生のサッカー初心者向けに必要な3つの用具について紹介しました

それから、運動するときには水筒。暑い日や日差しが強いときには帽子を忘れずに持って行ってくださいね。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

error: Content is protected !!